NSクリバリ
・選手カードタイプ:ハイライト
・種別:Dominant DefendersDec’22
・育成バージョン:2.2.0
育成後の能力値
初期値&育成後の能力比較
能力値 | 初期値 | 育成後 | 能力値 | 初期値 | 育成後 |
オフェンスセンス | 54 | 54 | ディフェンスセンス | 81 | 91 |
ボールコントロール | 60 | 60 | ボール奪取 | 82 | 92 |
ドリブル | 60 | 60 | アグレッシブネス | 77 | 87 |
ボールキープ | 61 | 61 | 守備意識 | 79 | 89 |
グラウンダーパス | 63 | 63 | スピード | 74 | 80 |
フライパス | 63 | 63 | 瞬発力 | 65 | 65 |
決定力 | 55 | 55 | キック力 | 60 | 66 |
ヘディング | 76 | 82 | ジャンプ | 76 | 82 |
プレースキック | 59 | 59 | フィジカルコンタクト | 84 | 90 |
カーブ | 56 | 56 | ボディコントロール | 58 | 58 |
スタミナ | 72 | 78 |
タレントポイント割り振り
合34タレントポイント
パラメータ | 育成(TP) | チームスタイル適正 | 育成(TP) |
シュート | ポゼッション | ||
パス | ショートカウンター | ||
ドリブル | ロングカウンター | ||
クイックネス | サイドアタック | ||
脚力 | +6(8) | ロングボール | |
エアバトル | +6(8) | ||
ディフェンス | +10(18) | ||
GK1 | |||
GK2 | |||
GK3 |
育成:パラメータ割り振り
(TP):使用したタレントポイント
育成のポイント
フィジカルとセンスの融合
フィジカルが高い選手は守備能力がそれほど高くないのが一般的ですが、それらを両立できるとどうなるでしょうか?
育成時の考慮点は下記です。
- ディフェンスセンスを最優先
- クリバリらしさ(スピード&フィジカル)
使用感の個人評価
・育成評価:
守備専CBの完全体
守備面においては現環境で最強レベルで1vs1なら無敵の安心感があります。このベース能力に対しての育成としては大成功です。