【eFootball2023】NSジェリニスキのタレントポイント割り振り

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

NSジェリニスキ

・選手カードタイプ:ハイライト
・種別:Marvelous Midfielders Dec’22
・育成バージョン:2.2.0

育成後の能力値

初期値&育成後の能力比較

能力値 初期値 育成後 能力値 初期値 育成後
オフェンスセンス 72 81 ディフェンスセンス 61 61
ボールコントロール 79 86 ボール奪取 64 64
ドリブル 80 87 アグレッシブネス 61 61
ボールキープ 78 85 守備意識 66 66
グラウンダーパス 78 82 スピード 76 85
フライパス 75 79 瞬発力 76 85
決定力 71 75 キック力 76 85
ヘディング 58 58 ジャンプ 65 65
プレースキック 68 72 フィジカルコンタクト 64 64
カーブ 74 78 ボディコントロール 74 83
スタミナ 77 86

タレントポイント割り振り

合計48タレントポイント

パラメータ 育成(TP) チームスタイル適正 育成(TP)
シュート +4(4) ポゼッション
パス +4(4) ショートカウンター
ドリブル +7(10) ロングカウンター
クイックネス +9(15) サイドアタック
脚力 +9(15) ロングボール
エアバトル
ディフェンス
GK1
GK2
GK3

育成:パラメータ割り振り
(TP):使用したタレントポイント

育成のポイント

能力85バランス重視

色々な選手を育成していると能力値80台中盤でバランスの良い選手が使用感が良いことに気付きます。

育成時の考慮点は下記です。

  • オフェンス能力バランス重視
  • パス能力はスキル保管でほどほどに

使用感の個人評価

育成評価(4.5/5)

初心者に優しい選手

「能力バランス」+「優秀なスキル」+「逆足精度=最高」+「コンディションの波=少ない」が揃うと、誰が使っても使いやすい選手が完成します。

 

 

1つ星 まだ0いいね!です。
良い記事でしたら最初の「いいね!」をお願いします。
読み込み中...
シェアする
はなびをフォローする
スポンサーリンク
はなびのeFootball攻略ブログ
タイトルとURLをコピーしました