物事には必ず理由がある。
ども、はなびです。
ウイイレ2019のシーズンは残りわずかというこの時期に、なぜか初心者向けのイベントが開催されています。
『さっぱりわからない』
『じつに、おもしろい』
これが、まず初めに私が抱いた感想です。
同じように今週のイベントに疑問を抱いている方も多いかと思いますので、今回はその理由の解明したいと思います。
初心者向けイベントの概要
イベントの概要を説明します。
初心者向けオンラインチャレンジカップ
①ルーキー1カップ
・対人戦試合数10試合までのユーザー限定
・試合消化でLEGENDSチケット×1
②ルーキー2カップ
・対人戦試合数20試合までのユーザー限定
・試合勝利でLEGENDSチケット×1
③ルーキー3カップ
・対人戦試合数30試合までのユーザー限定
・試合勝利でLEGENDSチケット×1
④ルーキー4カップ
・人戦試合数40試合までのユーザー限定
・試合勝利でLEGENDSチケット×1
⑤ルーキー5カップ
・対人戦試合数50試合までのユーザー限定
・試合勝利でLEGENDSチケット×1
試合数がとっくに50試合以上消化している古参者にとっては参加すらできないのですが、
新規参入者にとっては連勝すれば最短5試合でレジェンド5人を獲得可能できるという激熱イベントです。
サンキューログインボーナス
製品版リリース直後や年末年始などに開催されるイベントです。
FP選手を多数保持する古参者にとっては今頃…通常黒玉Lv1?という感じですが、
新規参入者にとっては毎日黒玉選手を獲得できるという、激熱イベントです。
初心者向けイベント開催の理由
新規ユーザー獲得
次作へ向けたユーザー数の拡大を狙った新規ユーザー獲得が目的であることは間違いありません。
PS Plus加入者限定フリープレイ
当初の2019年7月のPS Plusフリープレイはウイイレ2019でした。
2019年7月のPS Plus加入者限定アップデート情報!
世界中で楽しまれている本格サッカーゲーム『ウイニングイレブン 2019』! そして、学園ジュブナイルRPG『Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ』がフリープレイに登場!https://t.co/mEWRQylDLb #PS4 #PSPlus #フリープレイ pic.twitter.com/kdvKYNEwwr— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年6月27日
この段階では、
初心者歓迎イベントの準備完了!
しかし!!直前になり予定が変更されてしまいました。
7月のPS Plusのフリープレイで配信を予定していた『ウイニングイレブン 2019』を『Detroit: Become Human デジタルデラックスエディション』に変更することをお知らせいたします。
心待ちにしていてくださった皆様に深くお詫び申し上げます。詳しくはこちらをご確認ください。https://t.co/qSqxNU2Pxy— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年7月2日
というわけで、
そんなバカな!!!
新規ユーザー獲得を狙うコナミは製品版をフリープレイに提供する英断を下したにも関わらず、大人の都合で直前になりお釈迦となってしまいました。
コナミにとっても大誤算だったでしょう。
初心者を歓迎するイベントを準備していたのに・・・
しかし、コナミ社員は立ち上がります。
最後までイベントはやりきりましょう
という流れです。
古参者へのお願い
初心者狩りは非紳士的行為です。
新規参入ユーザーをみんなで歓迎しましょう。
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント
ウイイレから変更されたフリープレイのデトロイトですが、面白いですよ。
映画みたいなストーリーで、かなり大人向けなゲームです。
はなびさんにも是非プレイしてもらいたいです
おお!早速ダウンロードしてみますね!
返信ありがとうございます
初回プレイは攻略情報などを見ずにリセットなしでプレイすることを勧めます。
きっと心を揺さぶられますよ
昨晩ダウンロードできたので今晩やってみますね!楽しみです(^^)