【ウイイレ2019】#03 ライセンスはいらないかも

この記事は約3分で読めます。

ども、はなびです。

近年のウイイレは各国主要リーグのライセンスが縮小の傾向にあり、デフォルトではユニフォームが異なり、リーグ名・チーム名が偽名のチームが増えています。

きっとライセンスが原因でウイイレを辞めてしまう人もいるかと思います。

その気持ちとてもよくわかります。だってこれだもの。。。

結果的にウイイレの販売本数は年々減衰し、ソフト単体で収益があげられない状況に。そのため過度にゲーム内課金をユーザーに求める状況が生まれています。その状況が更なるユーザー離れに繋がるという悪循環をたどっているのが現状です。

スポンサーリンク

だけどウイイレやる理由

一言です。

ウイイレが好き

ライセンス契約がどのようのものか詳しくないので深くは追及しませんが、ライセンスを独占することで他社を蹴落とす全米から最も嫌われている企業はあまり好きになれません。

自分が勝つために相手を不利な状況にするのはフェアではありませんよね。

(日本人的考えですかね)

そんな企業戦略に引っかかりたくないのと、コナミの企業努力を応援したい気持ちがあります。そもそも本物のサッカーをやってる感では圧倒的にウイイレの方がリアルなのでやっぱりウイイレが好きです。

ライセンスなんてない時代の話

そもそも、年齢が30代中盤の方々なら既にある程度の免疫があるかと思います。

過去作で全盛期のオランダ代表がOrangesという名称で選手名称がOranges001~Oranges100の時はほんとに地獄でしたね。。。

だから昔は選手名鑑と照らし合わせて個人でひとりひとりエディットをしたものです。

個人的には連想できるチーム名や選手名が実名ならギリセーフかなと思いますが、本当のこと言いますね。

ニフォームがエディットできない」

ライセンスなくても平気みたいな感じで強がっていましたが、ユニフォームを個人ですべて作成する人は見たことがありませんし、私もそこは我慢していました。

そんな時に便利なのが、ズバリこれですよね。

神データ

ウイニングイレブン(PS4)のエディット機能で偽名チームのユニフォームやリーグ・大会エンブレムを修正した日本語版インポートデータのことを、ウイイレユーザーは神データと呼びます。

エディットはとても大変な作業ですので有料で販売しても良いレベルだと個人的には思いますが、以下のサイトはなんと無料配布をしています。

ウイイレ2019 インポートデータ(神データ)

サイト管理人(Dankichi)さんをはじめとした関係者の方々は本当に神だと思います。神が作ったデータ→つまり神データを使用する際は感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

補足ですが、、、ダウンロードボタンを押下した際に怪しいサイトに誘導されたり、ウイルスが発見されましたなどのページが表示されます。

→気にせず閉じてください。ダウンロードしたファイルにはウイルスやスパイウェアは検出されませんでした。

神データインポート後

もうライセンスなんていらないよね。

だってユニフォーム本物そっくりだもの。

「神データ作成者の皆様、ありがとうございます」

では、今回はこの辺で。


【YouTubeチャンネル】

はなびのウイイレch

【過去のブログ】

はなびのウイイレ2018攻略記

はなびのウイイレ2017攻略記



1つ星 まだ0いいね!です。
良い記事でしたら最初の「いいね!」をお願いします。
読み込み中...

コメント

タイトルとURLをコピーしました