【ウイイレ2020】FPガチャ(POTW:Oct03’19)~ハフェルツ~

この記事は約4分で読めます。
はなび
はなび

ども、験担ぎのはなびです。

週に2回もFPガチャを引いていると、

だんだんとそれが当たり前の存在になり、
熱が冷めてしまいそうな不安に駆られています。

そうならない為には、どうすればいいのか?
わかりません。ですが、

スポンサーリンク

今回のFPガチャ

POTW Oct03′19

FP対象選手の前節の試合結果は以下です。

名前得点(失点)アシスト評価点
ファンダイク006.7
リベリ109
ラフォン(0)-9
ハフェルツ119.1
ミリンコビッチサビッチ118.6
マフレズ109.7
スリマ二138.6
ブリント008.5
エンティディ109.4
フィルポ107
アレクシッチ219.4

ゴール数とアシスト数の縛りは完全になくなりました。これまでの実績を振り返ると「決勝点を決めた選手」が選出されている傾向があります。

もう、しばらくの間は FP対象選手と前節の試合結果を照らし合わせて、FP選出基準を確認したいと思います。

FP対象選手詳細

POTW Oct03′19

有力選手のみ紹介します。

ファンダイクディフェンスセンス99フィジカルコンタクト98。さすがはDFながらUEFA最優秀選手賞を受賞しただけのことはあります。とにかく触れると弾き飛ばされます。

カイハフェルツレベルが45まで上がることから、現在のステータスから7~8ほど加算されます。どうか計算して見て下さい。レベマ画像の通り、ぶっ壊れ選手の登場です。

今回のアタリは?

ゲームバランスを崩壊させることが可能なバルスいやハフェルツです!!

パラメータ設定の誤りではないかと疑うレベルです。

今回のオカルト

これはオカルトではなくただの験担ぎかもしれませんが、

「カツ丼を食べる」

(写真はイメージです)

学生時代にギャンブルの前にはカツ丼を食べる習慣があったので、基本に立ち戻りお昼にカツ丼を食べてみました。

何の努力もしていないのに「やるべき事はやった」という謎の自信が生まれるのが良い点です。(笑)

FPガチャ結果

FPガチャの楽しみ方の一つとして、ガチャ演出の所属リーグに向かう場面でほぼ対象選手が絞られます。

今回だと、以下の通りです。
イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿=ファンダイクorマフレズorエンディティ→当たり🎯
イタリア🇮🇹=リベリorミリンコビッチ→当たり🎯
フランス🇫🇷=ラフォンorスリマニ→どちらでも
スペイン🇪🇸=フィルポ→ハズレ👿
オランダ🇳🇱=ブリント→大ハズレ👿👿
その他ヨーロッパ🌍=ハフェルツ→大当たり🎯🎯

このガチャの演出に一喜一憂しながら引いていきます。

要するにオランダを引かなければOKなんです。

1人目

赤白青のボーダー柄はオランダ

つまりこれは、、、😨

ブリント…やっぱりか。FPに選ばれると高確率で引いてしまう選手。サイドバックにスピードがないのはウイイレでは致命的です。

2人目

国旗の図柄なしで地図的にはロシアっぽい所へ

つまりこれは!!😀

ハフェルツがキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

17歳の頃から強豪レヴァークーゼンで試合に出ているのも凄いですが、昨シーズンはA代表入りもしたドイツが誇る期待の司令塔です。

育成は大変ですが、コツコツやりますか。(ハーリットの育成も兼ねて)

3人目

赤白赤のグレートブリテン島に!

赤のユニフォームがくれば!😃

・・・

 

・・・・

 

・・・・・

 

水色でした…まぁここ最近のマンCの攻撃にアクセントを加えているのはデブライネでもスターリングでもサネでもなく、このマフレズです。とにかくキレッキレです。

まとめ

カツ丼を食べればアタリが引ける!
かも(個人差があります)

では、今回はこの辺で。


【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

【YouTubeチャンネル】
はなびのウイイレch

【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記


 

1つ星 まだ0いいね!です。
良い記事でしたら最初の「いいね!」をお願いします。
読み込み中...

コメント

タイトルとURLをコピーしました