はなび
どうも、はなびです。
eFootballポイントは奥が深い
これまではeFootballポイントの貯め方について解説してきましたが、今回は少し毛色が異なります。
ポイント有効期限と運用方法について
eFootballポイントの有効期限
ポイント有効期限の定義は以下です。
6か月間(獲得した日から6か月後の月末)
eFootballポイントの確認方法
ポイントの有効期限はMy KONAMIサイトにて確認できます。
・確認手順
①「アカウント情報」に移動します。
②「保有ポイント」「ポイント有効期限」「ポイント獲得履歴」が確認可能です。
eFootballポイントの運用について
ポイントを失効させてしまうのは勿体ないので、有効期限内に使い切りましょう。
以下表に獲得年月と有効期限を纏めました。
ここで注目すべきなのは、2021年3月以降に獲得したポイントはウイイレ2022でも使用可能となるという点です。
ここで2択に別れます。
①ウイイレ2022をプレーする予定はない
②ウイイレ2022をプレーする予定がある
→①何も考えずポイントを使い切ってしまって大丈夫です。②既に受取済みのポイントの使用用途を決めた上で、残りは2022向けに貯めておくのも戦略の一つです。
ポイントを貯める場合、2021年2月以降に獲得したポイント(受取期限が3月以降)は、ポイント受取りを3月以降とすれば大丈夫です。
はなび
これで!ウイイレ2022で
スタートダッシュ確定だ!
eFootballポイント関連記事
まだ過去の記事をご覧になられていない方は是非ともご覧ください。
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント
ポイントは引き継げるのに、コインや選手は引き継げない意味がわからん。
アプリとPS間でコインを移行出来ないのもおかしい。
出来るでしょ
コインはMyKONAMIで一元管理しているので可能ですが、コインや選手はゲーム内で個別管理しているので移行は難しいですね。残念ながら…