【ウイイレ2021】マッチディの試合消化と観戦ボーナスについてコナミに物申す

この記事は約4分で読めます。
はなび
はなび

どうも、はなびです。

どげんかせんといかん!

現在、ありえない数のマッチディが開催されています。

この未曽有の事態に便乗して、マッチディの消化と観戦について考えてみたいと思う。

スポンサーリンク

開催中のマッチディ

6大会=3大会×2種
(プリセット&カスタム)

  • ラツィオ vs ユヴェントス
  • マンチェスターC vs リバプール
  • チャンピオンズリーグ Home vs Away

はなび
はなび

普段と比べて威圧感がスゴイ

 

試合消化の実現性

全大会(6大会)を試合消化して最終報酬(4000pt)獲得の実現性について。

【前提条件】

  • 19:00~23:59までの時間制限
  • 3連勝(最終報酬の最短ルート)
  • 1試合につき最低15分必要

上記の前提条件における試合消化スケジュールは下記の通りです。

時刻試合参加
19:00Matchday1(プリセット)
19:15Matchday1(プリセット)
19:30Matchday1(プリセット)
19:45Matchday2(プリセット)
20:00Matchday2(プリセット)
20:15Matchday2(プリセット)
20:30Matchday3(プリセット)
20:45Matchday3(プリセット)
21:00Matchday3(プリセット)
21:15Matchday1(カスタム)
21:30Matchday1(カスタム)
21:45Matchday1(カスタム)
22:00Matchday2(カスタム)
22:15Matchday2(カスタム)
22:30Matchday2(カスタム)
22:45Matchday3(カスタム)
23:00Matchday3(カスタム)
23:15Matchday3(カスタム)
23:30空き
23:45
0:00

達成条件(18連勝)の厳しさ、過密スケジュール(4時間半連続)、ゴールデンタイムの回線問題(無線ユーザとのマッチング)により、実現性は0に近いでしょう。

【結論】

6大会のマッチディ消化は不可能。

はなび
はなび

選択と集中が必要です。

 

観戦ボーナスの獲得可否

全大会(6大会)の観戦ボーナス(10,000pt)獲得の実現性について。

【前提条件】

  • 0:00~1:30までの時間制限
  • 1試合につき最低20分必要

上記の前提条件における試合観戦スケジュールは下記の通りです。

時刻試合観戦
0:00Matchday1(プリセット)
0:20Matchday2(プリセット)
0:40Matchday3(プリセット)
1:00Matchday1(カスタム)
1:20Matchday2(カスタム)
1:40-

最大で5試合までは観戦が可能ですが、全試合の観戦ボーナス獲得の実現性は困難です。

 

【検証サンプル】

実際に観戦ボーナス全獲得を試みました。

また実現不可であることが目に見えていたので、試合中のリプレイをスキップして時間短縮を図りました。

試合数 スコア 開始時刻~終了時刻
1試合目 2-2 0:00~0:17
2試合目 3-1 0:17~0:34
3試合目 6-0 0:34~0:51
4試合目 5-5 0:51~1:11
5試合目 0-2 1:11~1:25
6試合目 -(中断) 1:25~

最後の試合は代表者の試合中断により観戦することは出来ませんでしたが、時間的にはギリギリ6試合を観戦する事ができました。

 

【結論】

6大会のマッチディ観戦はギリギリ※可能。

※試合中のスキップと大量得点なし条件

はなび
はなび

眠い。眠い。眠い。

 

コナミに物申す

マッチディ時間の拡大

マッチディ時間の変更案がこちらです。

イベント開催時間を拡大

全報酬を無理なく獲得できるように。

1大会あたり1.5時間に設定として合計9時間(15:00~24:00)のイベント開催。現在と比較して4時間の拡大を求む!

 

観戦ボーナス獲得時間を拡大

観戦ボーナスを無理なく獲得できるように。

マッチディ観戦ボーナスによる寝不足が深刻な状況です。翌日のマッチディ開催まで観戦ボーナス獲得時間制限の拡大を求む!

 

マッチディ観戦の改善

ゴールパフォーマンスの廃止

不愉快極まりなく迷惑でしかない。

 

リプレイの廃止

リプレイを観たければ試合後に見ればいい。

 

観戦方式の変更

代表戦の動画コンテンツを動画配信サービスで提供(コナミID連携により報酬付与)する方式に変更すれば様々な問題※が解決する。

【※様々な問題の解決】

  • 代表戦の観戦中でも試合が可能となる。
  • いつどこからでも観戦が可能となる。
  • 代表戦の観戦によるサーバ負荷なし。

 

はなび
はなび

お手数おかけしますが、

宜しくお願い致します。

以上

 

コナミより回答ありました(追記)

上記内容をコナミお客様サポート問い合わせページより提案したところ…

 

はなび
はなび

コナミさんありがとう!

対応をお待ちしております。

では、今回はこの辺で。


【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

【YouTubeチャンネル】
はなびのウイイレch

【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記


1つ星 6いいね!されています。
良い記事でしたら「いいね!」クリックお願いします。
読み込み中...

コメント

  1. 1時30分までなのが鬼ですよね…

    しかも見てる間に寝落ちしたらサーバー切れでもらえないですからね笑

    • 鬼ですよね!寝落ちしたら報酬貰えないのは辛いですね。

  2. この案、大賛成。
    全報酬欲しいけど、俺の実力だと全勝なんて不可能…観戦ボーナスも次の日仕事だからそんなに夜更かしできないし。まじで改善してほしい。コナミさんよろしくお願いします。
    はなびさん。ぜひコナミに物申してください。

    • 大人ならまだしも、結果的に夜更かしが必要になるイベントは子供向けには良くないですよね。

  3. コナミさんには言うんだよね?

    • コナミさんには問い合わせにて提案しています。
      まぁ、定型文が返ってくるだけでしょうが…時には文句も言わなければ変わることはないので。

  4. ほんとパフォは迷惑でしかない( ´Д`)
    KONAMIは何を意図してあそこだけ飛ばせないのか謎。

    • 大量得点で何度もパフォを見なければならない時はほんとに地獄ですよね。

  5. コナミは、観戦、結果報酬のGPがえられない人には、課金してほしんでしょうね。

    • 確かに…GPでやり繰りできた頃が懐かしいですね。

  6. 開催数が多いのは好きなチームのに参加して下さいという事で全部参加する人を想定してる訳ではないと思う。せっかくのイベントも報酬ほしさに放置してる人もいるしユーザー側にも問題がある。

    • 物作りにおける基本ですが作り手側が勝手な想定をしてしまうと、使い手側が想定外の事をした際に不具合が発生します。(コナミはそれが出来てないというのは今回は置いておいて笑)
      また放置民が良いとは思いませんが、同じ時間を使って必ず勝てる相手と考えればwin-winの関係だと考えています。純粋な勝負をしたければオンディビやmyclubをすれば良いだけですので。

      • 言ってる事もわからなくはないけどそもそもマッチデーは報酬の為に企画されたものではなく応援してる好きなチームを使って対人戦をより楽しでもらう為だと。報酬だけ欲しい人に向けての要望は違う気がします。報酬欲しさに対人戦で放置なんて論外でそれこそ人の迷惑にならないsimやCOM戦やるべきだと思う。

        • マッチディが現実のビッグマッチを対象としていてウイイレでも同時に盛り上げようと企画されている事は百も承知ですが、報酬がなければユーザーはイベントに参加しないというのも現実です。
          また応援している好きなチームが複数ある場合についても考慮しなければなりません。
          獲得可能な報酬設定により、より多くのユーザーがイベントに参加してウイイレを楽しめればハッピーなのではないでしょうか。

          • 楽しむ為にマッチディに参加する人が増えるならいいですが報酬目的で放置するユーザーが増えないか気になります。それだけの試合数を真剣にこなせるなら問題ないですが作業になりませんか?本来なら楽しい企画もユーザーの捉え方で台無しにする傾向が気になったのでコメントしましたがウイイレが盛り上がる為に要望を出す事は素晴らしいと思います。長文失礼しました。

          • 目指すところはウイイレを楽しむという点で意見が一致して良かったです。
            そして仰る通り放置民(特定操作のみプレイヤー)については検知できる仕組みが必要ですね!
            建設的で熱い議論をして頂きありがとうございます(^^)

  7. レート変動がおかしいのと負け続ければ何回も試合をしなきゃいけないので鳥籠しないとやってられない。また、高レートになればなるほど弱い立場になっていく。

    • デーバイスさん、高レートになるほどレート変動が厳しくなるのは確かにその通りです。だからといって、鳥籠をするのは一時的なレート上げには役に立ちますが、自分の成長を止める事になってしまうので結果的には何の役にも立たないと私は考えます。
      ゲームなんだから最後まで攻めて気持ち良く勝ちたいですね!

タイトルとURLをコピーしました