ども、はなびです。
今作の新機能であるトレードシステムは3名被らす事が出来ればその選手と引き換えに同一グレードの指定選手を獲得できるという、とても優れた機能ですね。
無課金〜微課金勢としてはこれを巧く使いこなしたいものですが、今回はこのトレード機能を最大限に活用する為に実践している事(当たり前の事かもしれませんが…)を記事にしたいと思います。
1.選手を被らせる方法について
金玉以上の選手※を被らせる為にやってること3つのこと。
(※銀玉選手はスカウトで獲得するため対象外)
有力チームに所属する選手を確保
選手を被らせる為にはまずガチャを引かなければなりません。そしてガチャを引くタイミングは恐らく有力チームがピックアップされた魅力のあるガチャとなるので、有力チームに所属する選手を獲得した際は例え使わない選手だとしてもトレコにせず確保しています。
Lv1で獲得した選手は確保する
オンチャレやCOMチャレで獲得したLv1の選手は例え使わない選手だとしても確保しています。トレコにしても経験値は少ないですしね。。。
ガチャをリセットする
もしもガチャで序盤に黒玉選手が被った場合は、躊躇なくリセットしてしまいます。当然ながら所持していない選手の確率が下がるデメリットもあるので賛否両論あるかと思います。
2.トレード選手の選考について
トレードで交換する選手を選ぶ際にやっている3つのこと。
自チームの穴を補給する選手
チームを強化するのが目的ですので、自チームので層が薄いポジションを補強するのが第一優先です。また、FPにピックアップされやすい前線の選手はなるべく避けて中盤以降の補強をメインにしています。但し、スーパーサブを所持する選手は限られるので別物と考えています。
スカウトで獲得が困難な選手
オークションが必要で且つ獲得するためにより高額GPが必要となる選手を優先としています。折角タダで獲得できるのですから最大限にGPを浮かしたいですよね。
ライブアップデートが優秀な選手
獲得した所でライブアップデートで不調が続けば使う機械がありません。獲得後にライブアップデートが優秀となる様に各リーグで好調なチーム(バルサ、マンC、アーセナル、ユーベなど)に所属していて、且つ怪我などで離脱していない選手を優先としています。
これまでに獲得したトレード選手
モラタ
前線にスーパーサブがいないため、獲得しました。ウイイレのスパサブでまず思い浮かぶのはモラタですのでよね。チェルシーでの復調に期待しています。
ルイスグスタボ
過去作から使っていますが未だに現役バリバリで働いてくれます。(というか今作で能力値アップしています)
アンカーを必要としていたタイミングでの獲得です。金玉最強のアンカーではないでしょうか?
ペジェリン
右サイドバックはイマイチこれといった人材がいませんが、金玉ではバレンシアを筆頭にペジェリンが第二候補という感じしょうか。
バレンシアはスカウトで獲得するとして今回はスカウトが困難なペジェリンにしました。
アンケートにご協力下さいました皆様ありがとうございます。
金玉選手をトレードで獲得するなら?
— はなび@ウイイレ2019 (@hanabi5541) 2018年10月30日
では、今回はこの辺で。
【YouTubeチャンネル】
【過去のブログ】
コメント
はなびさんこんにちはパンチィ伊東です。
なるほど、ペジェリンですか。
良い選択ですね。
「右サイドバックはイマイチこれといった人材がいませんが」・・・
「自チームので層が薄いポジションを補強するのが第一優先です」・・・
カフーは?
カフーがこの記事を見ていなければいいのですが・・・
おおwこの記事はカフーにバレたらまずいですね(^ ^)今週のスタメンはRSBはCしかいないので、なんだかんだでコン安の高いカフーをファーストチョイスしてますよ!
カフー最強選手ですよねー
まぁ僕はキミッヒ持ってるからー
いらない
そんなこと言わないで下さいw