【ウイイレ2020】BAL #06 ロベルト・バッジョ物語〜2年目のジンクス〜

この記事は約3分で読めます。

〜この物語はイタリア北部の小さな田舎町カルドーニョに生まれ育ったサッカー少年の壮大なるサッカー人生を描くものである。〜

スポンサーリンク

2年目のジンクス

新人の年に大活躍した選手が2年目になるとその輝きを失ってしまう、そんなありがたくない”呪い”に苦しむ選手が数多く存在する。

輝き続けるための秘訣

僕は分からない事があれば、とにかくチームメイトに相談をした。

「ポジショニングどうですか?」→いいよ!

「ユニクロのエアリズムマスクはいつ発売ですか?」→6/19(金)発売予定だよ、

「スタバのゴロッとイチゴシリーズ販売してましたか?」→イチゴ果肉が品切れ!

「大島さんですか?」→児島だよっ!!

 

そして僕は今日も輝き続ける。

 

W杯2022開幕

僕の夢を実現する第一歩を踏み出した。

Azzurriの一員として初めての予選に挑む。

 

若きAZZURRI

この一年でイタリア代表の世代交代もかなり進んだ。

最近の若い子は身長も高いので、僕の出席番号はいつも1番だ。

「インシーニェさんの方が小さくない?」
(身長を確かめるバッジョ)

まるでバッジョとシニョーリのコンビのようないと懐かしい光景だ。

 

欧州予選結果

イタリア代表は失点ゼロ負けなしの首位で、本大会への出場を決めた。

 

コパイタリア2020-21

この年、フィオレンティーナは新たなタイトルを獲得した。

コパイタリア決勝はバッジョの活躍(2G2A)により強豪インテルを下し栄冠を手にする。

 

セリエA2020-21後半戦

リーグ&カップ戦&代表と過密日程をこなす日々が続く…

得点王への期待

スポーツ新聞ガゼッタ・デロ・スポルト紙では、連日「得点王への期待」として僕のことを紹介した。

 

スクデット獲得ならず…

インテル・ミラン・ユベントスのビック3に割り込む形で最終順位は3位となった。

欧州CLへの出場権を獲得できたので、そこで旋風を巻き起こせるかどうかだ。

 

個人成績

30ゴール・19アシスト

得点王・アシスト王のダブル受賞となった。

ゴールランキング

アシストランキング

シーズンベストイレブン

フィオレンティーナからは僕だけが選出された。

能力値

総合値78から82へと成長。各能力値は凡そ2〜3プラスとなった。CFとOMFのポジション適性に◎追加。

 

ヴィオラでの軌跡

欧州サッカー専門チャンネル「フライデースポーツナイト・セリエAダイジェスト」ではまるで僕が将来ビッククラブに移籍するのを予言するかのように…

「ヴィオラでの軌跡」というタイトルでこの一年の功績を特集した。

 

ビッククラブからのオファー

シーズンを終えた僕のもとに一通のメールが届いた。

ヴィオラの居心地は最高だ。そしてユベントスでスタメンの確保は難しいだろう。

だが、僕の答えは決まっている。

 

同じ溺れるなら、

水たまりより海の方を望むよ

 

第七話につづく

1つ星 7いいね!されています。
良い記事でしたら「いいね!」クリックお願いします。
読み込み中...

コメント

  1. ついに来ましたね!

    ユーベでの活躍期待してます^_^

    • ユベントスでは少し長めに在籍しますかね!?
      W杯のPKを再現できるか…挑戦です(^^)

タイトルとURLをコピーしました