![はなび](https://hanabi5541.net/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ども、はなびです。
テクニカルなドリブルは苦手。カカの様にシンプルに抜くタイプです。
中高大学生・社会人サッカーにおいて、洒落乙なドリブルテクニックはしないというのが暗黙のルールだったりします。
その理由は…
・見た目が派手な割に成功率が低い。
・煽り行為とみなされ激しいチェックに遭う。
ことウイイレにおいても…それはまぁ…同じ状況です。
だけど!!ゲームの中でくらいオシャレなドリブルをしたいという気持ちはありますよね?
そんな訳でドリブルが下手な私が…トレーニングモードにて極秘特訓をしていた際に、偶然できたオシャレなドリブルスキルを紹介します。
ウイイレ2020のトレーラーでロナウジーニョがやっていたスキル。
チェストキャッチウォーク
(ボールを胸に乗せて歩くスキル)
オシャレ感120%アップ、煽り感200%アップの危険なスキルです。笑
チェストキャッチウォークの操作方法
《操作方法》
1.ボールを受ける際にR3でリフトする。
2.R3は押したままR2と進行方向( L3 or 十字キー)を入力する。
補足訂正:すみません…R3はこの時点で離して大丈夫でした。またR2の入力もなしで良いです。寧ろその方が誤って背中でリフティングするやつになり難いです。
(進行方向はボールをトラップした身体の向きに入れればOK)
詳しくはこちらの解説動画をどうぞ。
上記に記載した補足・訂正と同様に動画内のR3とR2は不要です。
使用可能な選手
ドリブル能力値が高い選手でいろいろと試しましたが、現在確認できている選手は以下の2名のみです。
・ネイマール
・ロナウジーニョ
固有?特定スキル持ち?発動条件が不明なので調査は継続します。
最後に
紹介しておきながら…ひとつだけ言えることは
実用性はありません。
ただ、仲間内でのフレマやCO-OPなんかでやれば少しだけ笑いが生まれます。(笑)
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント
ブーメラントラップ持ってるやつはそっち優先されそうですね。
1度だけ相手にされて逆に凄いって感心してました笑
ブーメラントラップはシャペウのスキルを持っていれば出来るのですが、この動画の最後にある背中でリフティングするやつに関してはシャペウを所持していないロナウドでも出来るんです。謎です。謎すぎます(笑)
コロナで気が抜けて最近はもう勝敗関係なく魅せるプレーに走ってます!自己満足ですけど、敗けても楽しい。
ネイマール必須になりますね(^^)
スマホ番のやり方教えて
こんちゃさん、スマホ版はごめんなさい。分かりません(TT)