ウイイレ2020(英名:PES2020)のライセンスについて、暇さえあれば調べてしまう日々を過ごしております。
今回の話題は、
マンチェスターユナイテッドについて。
(以下、マンUと記載)
EAとのライセンスは解除
EA SportsはマンUのオフィシャルビデオパートナーシップとして2016年8月10日から3年間の契約を結びました。
まもなく契約満了時期となりますが、どうやら延長は行わなかった模様です。
マンUの公式HPのスポンサーには一応EA Sportsはあるのですが、現在はリンクが削除されています。
コナミにライセンス獲得の意思は?
アンケートのリストアップ順は以下です。
アンケートにリストアップされた順番がリーグの成績順でも50音順でもない事に、今更ながら気付きました😮😮😮
察するにこの順番は…〇〇を意味します☝️#ウイイレ2020 #ライセンス pic.twitter.com/0ykgKJbnSf— はなび@ウイイレ2019 (@hanabi5541) 2019年6月7日
リストアップの順番が優先度順と考えれば、マンUはプレミアリーグ最優先と想定します。つまり、
ライセンスを獲得する意思がある
と考えます。
コナミ関係者が語る素晴らしい色とは?
以下はコナミEUのブランド&事業開発ディレクターによるものです。
Getting ready for an exciting week – fantastic product, great quality, nice colour – here we go again 😱😱😱 #football #believe #excited #cannotwait pic.twitter.com/pQ7zLPAurZ
素晴らしい色=赤
これは赤をチームカラーとするクラブチームとのパートナー契約が成立していることを示すものだと思います。
赤と言えば「赤い悪魔」つまり、
マンUが第一に思い浮かびます。
E3トレーラーにあるヒント①
E3トレーラーに一瞬だけ表示されるこの画像をよ~くご覧下さい。
これは誰がどう見ても、
ロナウドとポグバですね(笑)
ユベントスとマンUのパートナー契約成立は、ほぼ確実路線で考えて良いと思います。
E3トレーラーにあるヒント②
では問題です。これは誰に見えますか?
私には画像順に以下の選手に見えます。
柏木、ポグバ、セルヒオラモス
メッシ、ロナウド、ノイアー
まとめ
マン・レッドはなくなり、
マンUの実名搭載はほぼ確実と予想。
現時点での個人的な期待度は以下です。
期待度:大
・ユベントス
・マンU
期待度:中
・バイエルン ←赤がチームカラー
・浦和レッズ ←赤がチームカラー
期待度:小
・レアルマドリード
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント