ウイイレ2020(英名:PES2020)のライセンス調査として、ここ数日…
各クラブとEAとのパートナー契約ライセンス状況について調べています。
今回の話題は、
ユベントスとのライセンス契約について。
EAとのライセンス契約
ユベントスの公式サイトにはEA(FIFAシリーズ)とのライセンス契約について以下の通り記載されています。
2016.7.1
ユベントスとエレクトロニック・アーツ株式会社は、3年契約で独占的にEA SPORTSとセリエAチャンピオンの公式ビデオ・ゲーム・パートナーとなり、FIFA 17からスタートします。
EAとのライセンス契約期間は?
EAとユベントスのライセンス期間は
2016年7月1日〜2019年6月30日
この期間はEAとの独占ライセンス契約により、コナミはウイイレ2017〜2019のタイトルにおいてユベントスを実名搭載することが出来ませんでした。
この契約が終了すればどうなるでしょうか?
→コナミがライセンス契約を締結可能に!
EAはライセンス契約を延長するか?
EAはライセンス契約を
恐らく延長しないと考えます。
その理由は以下です。
・セリエAのリーグライセンスを取得しており、ユベントスは実名で搭載可能である。
・ユベントスに所属する選手の不祥事※によりFIFA19のイメージが損なわれたため。
(※実態がどうであれ道徳的なイメージに反した噂が出た以上、ロナウドやネイマールをパッケージに採用することはありません。)
EA PLAY 2019 最新情報
FIFA20公式公開トレーラーを見る限り、
ドルトムント、マンチェスター・シティ、レアル・マドリードは登場しますが、
ユベントスは登場していません。
仮に現段階で独占パートナーライセンス契約を延長しているとすれば、ありえるでしょうか?
→ありえない!契約解除か?!
コナミはライセンスを獲得するか?
アンケートのリスト順からすると、
アンケートにリストアップされた順番がリーグの成績順でも50音順でもない事に、今更ながら気付きました😮😮😮
察するにこの順番は…〇〇を意味します☝️#ウイイレ2020 #ライセンス pic.twitter.com/0ykgKJbnSf— はなび@ウイイレ2019 (@hanabi5541) 2019年6月7日
ユベントスはセリエAでは最優先に考えていると想定します。つまり、
ライセンスを獲得する意思がある
と考えます。
さよならPMブラックホワイト
現在の状況を鑑みれば、
・EAがユベントスのライセンスを解消
・コナミがユベントスのライセンスを獲得
これらの条件が成立します。そして、
PMブラックホワイトとはお別れです。
ウイイレ2020(PES2020)では、
ようこそ!ユベントス!!
となることを期待したいと思います。
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント