【ウイイレ2020】CSガチャ(マンチェスターシティ)Dec02’19~偽CB~

この記事は約3分で読めます。
はなび
はなび

ども、はなびです。

マンCの試合は面白い。

サッカーの戦術は常に進化し続けている。

「キャプテン翼」の次藤くんの様なストッパータイプは時代遅れとなり、三杉くんの様なビルドアップに長けた選手を配置するのが最先端のCB像である。

モウリーニョが世界一のモチベーターならばグアルディオラは世界一の戦術家と言える。その戦術の根本はポジショナル・プレーと呼ばれるシンプルなものだが、それを達成するために偽SB偽CBといったこれまでにない選手配置・移動をする攻撃的な戦術が斬新なものに映る。

それだけにチーム全体で優位性を作り出すための連動性が保たれた動きをするマンCのサッカーは面白い。

スポンサーリンク

今回のFPガチャ

・CSマンチェスターシティDec02’19

新顔はジェズス・フェルナンジーニョの2名。

折角ならFPになりにくいカンセロ・メンディ辺りを追加して欲しかった。既に完全にポジションを奪われているオタメンディはそろそろ出さなくても良いかと。

・選手能力詳細

アグエロ・モラエス・ジェズスがアタリ枠か!?

アグエロ

シュートと積極性・精度そしてスペースを作る・使うことが抜群でドリブルが鬼上手い選手。ウイイレでもオフェンスセンス97、決定力94というのは見事に再現されている。

モラエス

マンCのGKに求められるのがビルドアップの能力。ラストパスともなるフィードキックが魅力の選手。ウイイレでもキック力91、フライパス82と再現されており、レベルMAXでGK関連の能力が全て99となる唯一の選手。

ジェズス

スペースを見つけるのが上手く裏への抜け出しが得意な頭のいい選手。ウイイレでは能力がやや抑え気味だが、レベル37が上限と伸び白が大きくレベルMAXにすればオフェンス系能力やスピードが90代中盤となり師匠アグエロを凌ぐ能力値となる。

 

今回は引くべきか

全て黒玉。オタメンディ以外は当たり。

絶対に引くべき!

FPガチャ結果

個人的にはアンカーのフェルナンジーニョ狙いです。

1人目

クン!(前回引いたので被り)

2人目

クン!クン!!(前回+今回の被り)

3人目

偽CBフェルナンジーニョーーー!

育成用スカウト組み合わせ

Matchday報酬スカウトを利用した☆4マンチェスターシティのスカウト組み合わせはこちら。

☆4マンチェスターCスカウト組み合わせ
☆4マンチェスターC スカウト組み合わせ オタメンディ 30歳以上は北中米南米、ジャンプはCBでもOK メンディ ジンチェンコ フォーデン ブラボ

(今回はほとんど黒玉なのであんまり役に立ちません)

最後に

問題です。

前回のCSアグエロと今回のCSアグエロどちらを育成したでしょうか?

(今回はオフェンスセンス+2、ボールキープ-3)

 

答えはこちら。

↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

前回のCSアグエロ

理由は好調時に使うことを考慮すれば、前回のCSアグエロもオフェンスセンス99で考えてよいからです。ボールキープの-3は完全な損となります。

というわけで、無事レベルMAXになりました。

では、今回はこの辺で。


【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

【YouTubeチャンネル】
はなびのウイイレch

【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記


 

1つ星 1いいね!されています。
良い記事でしたら「いいね!」クリックお願いします。
読み込み中...

コメント

タイトルとURLをコピーしました