
どうも、はなびです。
ある日から毎日のようにファンレターが届くようになった…
アンチは反応すると喜ぶ。だから私は無視をする。しかし、絶対に無視してはいけないものもある。。。
「老後の資金のように大事に貯めておいたeFootballポイントが失効するだと!!!」
「まずい。時間もない。どうしよう!?」
…なんてことにならないように、
計画的にeFootballポイントを運用をしましょうというお話です。
eFootballポイント交換の選択肢
eFootballポイント公式サイトには以下の記載があります。
次作のeFootballでも使えることが確定しています
1.次作をプレーする→貯める
2.次作をプレーしない→使う
ただ、ポイントが失効するのであれば
1.貯める→(失効分だけ)使う
2.使う(容赦なく)
交換選手に使う
失効予定のポイントでは交換できない。
→交換選手には使わない。
交換ユニフォームに使う
失効予定のポイントで交換できる。
→そもそも要らない。
交換トレーナーに使う
失効予定のポイントで交換できる。
→スキル×5、ポジション×1と交換。
eFootballポイント規約更新あり
注意しなければならないのは規約更新があることです。
KONAMI IDの再連携が必要!
スマホからQRコードを読み取って(スマホがない人はURLをメモしてブラウザに入力)、MyKONAMIにログインして規約に承諾する必要があります。
そして本当に事件が起きました…
「ログインできない。(パスワード誤り)」

まずい。本格的にまずい。
奇跡的にMyKONAMIのサイトにはスマホに記憶させておいたパスワードでログインできたので、パスワードを更新したり、二段階認証を設定をしたりと試行錯誤してようやく…
KONAMI ID連携完了
eFootballポイント交換完了
なんとか予定通りeFootballポイントを消化することが出来ました。
念のため、2021/08末日で失効するポイントが無くなっている事も確認出来ました。
ポイントの有効期限はMy KONAMIサイトで「My KONAMIトップページ→アカウント情報」から確認可能です。

皆さんもポイントの有効期限には十分に気を付けてください。
豆知識
eFootballポイントが失効する期限は日本時間だと月初のAM10:00です。
例)8月末失効 → 9/1 10:00に失効
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント
自分もポイント使おうとしたら規約更新がでて登録してないのにワンタイムパス入力しろとかなってログインできなくて焦りました
でも無事に期限ギリギリにネドベドとりました笑笑
ユキさん、ですよね!私もワンタイムパスワード設定していないことが原因なのかと疑ってしまい設定しました。まぁセキュリティが高くなって良かったのかなと笑
いつも楽しく拝見させてもらってます。
私も同じ症状で困りました。
結果、アプリ版のレジェンドと交換。
そういえば導入初期にもps4版で困り、アプリで何かアイテムを交換すると良いと、どこかで読みました。
アプリ版では間話題なく利用規約の承認できました。
マサキさんコメントありがとうございます!ですよね!絶対にあってるはずのパスワードが通らなくて…アプリ版で規約更新の承認するという手がありましたね。焦って慌ててしまいました笑