
どうも、はなびです。
下手ながらも楽しんでいます。
だから引退はしません…。
myClub戦績(※期間:3/12〜3/19)を晒しますので、ご指導ご鞭撻を賜りたく。
コメントを頂く皆様のおかげで日々成長しています。ありがとうございます。
使用チーム
スカッド
【マッチデー用】
スアレスを急遽召還しました。
【ランクマ・オンチャレ用】
コンディション評価A・Bを中心にスカッドを構成しています。
新加入のゴレツカとティアゴはいづれも操作感が良い感じです。
戦術
プレーエリア制限をCFにカウンターターゲットをSTに設定しています。
監督
クロップを使用しています。
戦績発表
Rating741(+2)となりました。
勝率±0%、平均得点±0、平均失点+0.01という結果。
戦績詳細
この期間の各試合の詳細は以下となります。
5勝 1分 4敗
第201〜207節にかけての7試合をバルセロナ縛りスカッドで臨んだマッチデー(カスタム)が大失敗でした。
【マッチデーは鬼門】
無線LANの鬼達がウヨウヨしています。
どうか、お気をつけ下さい。
これまでのRating推移をグラフ化します。
ゴール集
シューキャン+コンカばかり。(広告なし・3分)
プレー分析
オフェンス分析
オフェンス分析結果はこれまで通り。ロングパスをたまに使おう。
ディフェンス分析
ディフェンス分析結果もこれまで通り。セーフティに構える方が自分にはあってるのかも。
スタッツ分析
スタッツ分析結果もこれまで通り。相変わらずシュート本数が少ないので決定力はそのままにシュート意識を高める。
あとタックル10.5とは?そもそもスライディングはこの10試合で1度もしてないのに…
今後の課題
マッチデー(19時〜24時)は無線LANの宝庫です。対策としては…
やらないこと
特に試合報酬の良いコンペディションほど無線LANユーザーが多く感じます。
つまり、最も有効な対策は…
ランクマをやること
更にゴールデンタイム時間帯(19時〜22時)を避けた方が快適にプレーできる可能性が高いです。
来週はこれを徹底します。
今後の目標
Rating800復帰を目指して頑張りたいと思います。
- おすすめ選手・監督・コンセプト・プレー方法などについて、コメントを頂けると幸いです。
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント
無線じゃないのに無線ならオンラインやるなってメッセージくるんですよね…
回線の相性問題とかもありますからね(ToT)
上り100Mbps出ている有線なら気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
自分は無線やめろって散々煽られたから
無線じゃないんだけどなぁって思って
お相手のidを検索したら糞回線で晒されてました
自分の問題ではなくて笑ってしまいました
まさに灯台下暗しですね。
そしてコナミさんには優良回線側にラグが発生するシステムを回収して欲しいですね。
ランクマと、マッチデイ、オンラインチャレンジマッチ
スカウトやスキルトレのあるカスタムのマッチデイや報酬のあるオンラインチャレンジカップは、回線限定ではないのがつらいところです。
もし、レートを気にされるなら
プリセットのマッチデイで報酬をとるのと、
ランクマ限定
で試合をするしかなさそうです。
逆にいうと、今の状態は、回線限定のランクマがせっかくあるのに、レートが高くても胸をはれないんじゃないかな。
レートに関係するのは、全試合回線限定にするか、アンテナがでれば、無効試合にすればいいと思います。
今は、マッチデイやオンラインチャレンジカップの報酬が多いので、ランクマよりも、そちらを選んでしまいます。多分、よいカモになっていますね。
匿名希望さん。正に同意見です。
プリセットのMatchdayとランクマが安定ですね!
オンチャレの報酬は魅力的ですがここは我慢します。
リーク情報で申し訳ないですが
なんとレジェンドバッジョが
降臨されるかも
とのことですね
ライブアプデがなくなってきたなか
B固定の新規レジェンドにワクワクが
とまりませぬ
えええええ!!!!バッジョですか!!!
それだけは全ツッパでいく所存です(笑)