ウイイレにおける「3」の法則
について今回は考えたいと思います。
ウイイレ2020の「3」
ウイイレ2020には「3」が溢れています。
具体的にどんな「3」があって、なぜ「3」なのか?
フォーメーション(3CF)
今作において猛威を奮っている3人のCFを置けるフォーメーションです。
戦術プラン
戦術プランは3種類を設定可能です。
COMチャレ
期間別に計3回行われるCOMチャレです。
スカウト組み合わせ
スカウトは最大3つ組み合わせることが可能です。
選手トレード
トレードは同一選手3人被りで可能になります。
ガチャ獲得人数
TAガチャ&SPガチャは一回で3名獲得できます。
FPガチャ
FPガチャは3回限定で引くことが出来ます。
アイコニックモーメント
IMガチャの1回あたりの搭載人数は3人であることが多いです。
経験値キャンペーン
キャンペーンで経験値は3倍になることが多いです。
世の中にあふれる「3」
世の中にも「3」は溢れています。
ことわざ
早起きは三文の徳、石の上にも三年
四字熟語
三位一体、三日坊主、無二無三
スポーツ
3得点=ハットトリック(サッカー)、三振・3アウト(野球)
ビジネス
3点ルール・・・ポイントを3つに絞ること
「テーマはA・B・Cです」「理由は3つあります」などの様に理解されやすく説得力があるものになります。
新型コロナウィルス感染防止スローガンの3密(密閉・密集・密接)も同様です。
なぜ、「3」なのか?
理由は3つあります(←3点ルール)
・縁起が良い(3=満つ)
・少なくなくて多すぎない
・座りが良い(覚えやすい)

はなび
よくよく考えると…
たったの3回なのに、この充実感の理由が分かります!
もちろん、私の運ではIMベッケンバウアーなど引ける筈もなく…
というわけで。。。よく考えてみると、、
オモローな「3」の法則でした。
「3」の始祖である世界のナ〇アツに敬意を評して(笑)
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント
はなびさん、はじめまして。
5月頭くらいから楽しく拝見させてもらってます。
急にウイイレそのものから逸れた内容になっていてクスリとしました笑
以下、ただの願望ですが…
私はヴェラッティが好きで、はなびさんのPボックスと似たCSヴェラッティver.とガチスカの2スカッドを交互に使って遊んでます(体力回復使うのがもったいないので…)。
はなびさんにはR800復帰という目標があるので、そういった遊び方は現状できないかと思いますが
いつかPボックス時のみの戦績というのも見てみたいです!
↑Pボックス時のみの戦績は以前記事にされていましたね…
30試合とかの戦績、でございます!
失礼致しました。
ふ菓子さんこんばんわ。
ヴェラッティはピルロの後継者と呼ばれていましたし私も好きな選手です。
スカッドを2つ用意して体力回復を兼ねる賢い戦い方をされてますね!私は戦術の切り替えがすぐに出来ないので…無理ですけど(^^)
Pボックス普通に強いので、来週はチームピルロでやりますね!
全然面白くないです
匿名さん、こんばんわ。
頭の中にあったストーリーは面白かったんですけど、文字におこす時になんだか少し真面目な文になってしまいました。(>_<)