ども、はなびです。
どんどん相手が強くなっています。
myClub戦績(期間:10/10-10/17)を晒しますので、ご指導ご鞭撻を賜りたく。
使用チーム
スカッド構成
新たに加入したFPマネ・サラ―・モドリッチ・デュンフリース・ワンビサカが早速スカッド入りしています。
スタメンはプレースタイル>調子>能力で構成しています。
ワンビサカはRSBではなくCMF起用で後半スタミナが切れるサウールの控えとしてのサブに入れています。
監督と戦術
監督をクロップに変更しました。
3CFが可能な監督で個人的に使い易いです。戦術はディフェンシブ戦術を使用しています。
コンセプトアレンジ
プレーエリア幅制限をSTに使用して前線3枚が中央に固まるようにしています。ビルドアップが難しいのでSBにディフェンシブは使っていません。
ディフェンス1,2には楔になりそうな相手FWに対してハードマークを使用するためにゲームプラン時は未設定としています。
戦績発表
Rating756(+33)となりました。
前回と比べて平均得点+0.5&平均失点+0.5。
今後は平均得点を3点台に増やして、平均失点を1点台に減らしたいです。
また今回の結果でDivision1に昇格しました!<祝>
戦績詳細
この期間の各試合の詳細は以下となります。
6勝2分2敗
相手のRatingが800を超えると勝率がガクンと下がってしまいます。
Rating800の壁
レート800台はウイイレの中~上級者クラス。監督はシメオネかクロップが多い。
まず第一に守備の基本が出来ていて簡単に点が取れない。またスキル面でシューキャン・ダブルタッチ・コンカ・ニアズドン・マニュキーなどの使いどころを分かっている。
逆に言えば、自分がRating800になるためにはその辺りをマスターすればいい。(簡単に言うけど…それがなかなか出来ない)
これまでのRating推移をグラフ化します。
大きな変動はありません。またまた5連勝チャンスを逃してしまいました。
ゴール集
お時間があれば…平凡なゴール集ですが、この期間の全ゴールをご覧ください。(広告なし・4分)
プレー分析
オフェンス分析
監督のパスサポート距離が短くなったこともあり、前回よりショートパスの傾向が出ています。
ディフェンス分析
監督の戦術がリトリートからフォアチェックになったことで、前回に比べて中盤でのボール奪取エリアが33%(前回)→46%(今回)と大幅に向上しています。攻守両面で良い傾向です。
スタッツ分析
被シュートが7.4(前回)→6.6(今回)と減少。オフサイドも1.2(前回)→0.4(今回)に減少しており、いずれも良い傾向です。
前回課題としていた、シューキャンをされて抜け出されるシーンが殆どなかったので、フォアチェックの守備とハードマークのコンセプトアレンジが功を奏した感じだと思います。
課題と対策
課題
個人的に失点シーンで多いのが、相手FWにスルーパスを出された時にこちらのDFの方が先にボールに触れるのにも関わらず、パスの入力中にかっさらわれるパターン。
この後、パスの入力中にかっさらわれて失点してしまいます。
対策
相手が近接している際は入力に時間のかかる×パスや〇パスは使わない。
→スパキャンで一旦ボールを保持して、体制を整えた上でクリアなりビルドアップにつなげる。キープする余裕がない時は、とにかく□クリアをする。(←これが一番大事かも)
今後の目標
当面はRating800を目指したいと思います。
おすすめ選手・監督・コンセプト・プレー方法などについて、コメントを頂けると幸いです。
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント