試合に負けた後はどうしますか?
悔しいですよね、負けず嫌いの人は特に。そして向上心のある人であれば…
「敗因は何なのか?」
自分なりに考えると思います。次はこうしてみようとか、ああしてみようとか。そうやって試行錯誤を繰り替えして、昨日負けた相手に今日勝てるようになります。
敗北は勝利への近道です。
ただ自分より弱い相手に勝つだけで、自分より強い相手に負けた時はコントローラをぶん投げてストレスを発散している場合ではありません。
だから、たくさん負けて下さい。

本日はたくさん負けました(悔)
本日のプレイ内容
この章では当日のプレイ目標に対する成果や改善点、学んだこと等を書き留めています。
キックオフは攻撃意識全下げ
大敗した猛者の方がキックオフ時(守備時)に攻撃意識を全下げ=超守備的(十字キー↓2回)にする戦法を使っていました。
→キックオフゴールが割と得意な自分も完全に封じられてしまい、なす術なし…。かなり有効な戦法だと思います。(戻し忘れに気を付けて)
シームレスからのショートコーナー
シームレススタートで相手の不意を突ければ良いのですが、時間がかかってクイックスタートが出来ないことが難点でした。
しかしショートコーナー(十字キー→)はどうでしょう?
→意外と速くスタート出来て相手に対して不意を突けたと思います。コーナー寄りに味方がいるシーンだともっと有効なのですが。
意外とグラウンダークロス良い
eFootball2022は純粋にクロスからの得点も可能となりました。そしてグラウンダークロス(〇×2)も意外と良いです。
→パスコースに相手DFがいなければ得点に繋がります。
本日の試合成績
本日はメチャクチャ悔しいけど、負け試合から多くの収穫を得ることが出来ました。
4勝0分2敗
プレシーズンマッチvol2
目標の40試合まで残り18試合です。
LIVE配信アーカイブ
当日のLIVE配信動画をご覧になりたい方はこちらをご視聴お願いします。
では、今回はこの辺で。
【ブログ村】
ランキング参加中です。ぽちっと。
にほんブログ村
【過去のブログ】
はなびのウイイレ2018攻略記
はなびのウイイレ2017攻略記
コメント